takemo · たけもの電脳実験室

たけもの電脳実験室

いつか、広大なネットの海を上手に泳げるように・・・

投稿者アーカイブ

PHPの基本ルール

2010年9月16日 - 11:27 | 投稿者 takemo

【PHPの始まりと終わり】

PHPのプログラムを記述する際には、「<?php」の開始記号と、「?>」の終了記号の間に記述します。(他にも記号がありますが、これが一般的です。)

【コメントの書き方】

PHPでコメントを記述する場合には、3種類の方法が用意されています。

  1. 「#」を記述すると、「#」から行末までがコメントとして扱われます。
  2. 「//」も「#」と同じように使えます。
  3. 「/*」を記述すると、「*/」が現れるまで全てがコメントとして扱われます。複数行をコメントにできます。

【PHPプログラムの拡張子】

一般的に、PHPプログラムを記述したファイルの拡張子としては、「.php」が用いられます。(ただし、Webサーバー側の設定に依存します。)

カテゴリー PHP | コメント(0) »

Eclipseの簡単インストール

2010年9月13日 - 10:35 | 投稿者 takemo

PHPの開発環境もセットになったEclipse(しかも日本語化)のインストールは、実は、とっても簡単なのです。デバッグ用などにも便利なPHPの実行に必要なXAMMPの環境も含まれていたりもします。

※既にあるXAMMPの環境をデバッグ用に使いたい場合には、少し設定が必要なので、その説明は、また後ほど。。。

以下のサイトにアクセスして、「Pleiades All in One 日本語ディストリビューション」をダウンロードします。複数のバージョンから選択できますが、現時点(2010年9月13日)では、「Eclipse 3.5 Galileo」をお勧めします。最新版だと、デバッガー用の環境設定が、反映されていなかったりしました。

後は、インストールといっても、ダウンロードしたファイルを解凍するだけです。ちなみに、解凍されたXAMMPのディレクトリは、ルートに移動させておくことをお勧めします。(すると、既に設定されている環境設定がそのまま使えます。)

起動は、解凍されたEclipseのディレクトリにある「eclipse.exe」を実行するだけです。

eclipse3.5

カテゴリー Eclipse | コメント(0) »

Eclipseで快適PHP環境!

2010年9月10日 - 9:37 | 投稿者 takemo

Eclipse(エクリプス)とは、もともとは、IBMによって開発されたJava向けの統合開発環境(IDE)の一つ。

このEclipseにいくつかのプラグインを組み合わせることで、簡単にPHP向けの、コーディングをアシストしてくれる機能や、ブレイクポイントの設定などのデバッグ機能を利用することができます。

【目次】

カテゴリー Eclipse | コメント(0) »

PHPを勉強しよう!

2010年9月06日 - 16:33 | 投稿者 takemo

PHPとはPHP: Hypertext Preprocessorの略で、動的にHTMLデータを生成することで、動的なWebページを実現するサーバーサイドスクリプト言語で、Web上で動いているショッピングサイトや掲示板などの作成によく使われるプログラミング言語のひとつなのです。HTMLとの相性がよく、初心者にも、親しみ易い言語です。

サーバーサイドスクリプト言語ということで、実行環境には、Webサーバーが必要になります。まずは、お手軽なXAMMPを自分のPC環境に、インストールしておきましょう。また、マシンのスペックに余裕があれば、開発環境として、Eclipse+PDTの利用もお勧めします。

【目次】

カテゴリー PHP | コメント(0) »

XAMPPとは

2010年9月04日 - 15:26 | 投稿者 takemo

XAMPPはWebアプリケーションの実行に必要な、MySQLやPHPやPerlを含んだディストリビューションとして簡単に一括インストールすることができます。

  • X – Windows、Linux、Mac OS X、Solarisのクロスプラットフォーム
  • A – ApacheのA(Webサーバー)
  • M – MySQLのM(データベース)
  • P – PHPのP(プログラミング言語)
  • P – PerlのP(プログラミング言語)

Windows上で動作するバージョンも提供されているので、実験環境等に最適です。

カテゴリー XAMPP | コメント(0) »

噂のWordPressに挑戦!

2010年9月01日 - 10:09 | 投稿者 takemo

このサイトのプラットフォームでもある「WordPress」の驚くほど簡単なインストール方法を紹介します。

最初のポイントは、レンタルサーバー会社です。機能を紹介しているページに、「WordPress」のインストール機能をサポートしている会社を探してみましょう。簡単に見つかるはずです。

インストール機能を提供しているレンタルサーバーなら、簡単な質問に答えながら、クリックしていくだけで、ほんの数分で、「WordPress」のインストールが完了します。説明まで、簡単過ぎてすいません<(_ _)>

本格的に、カスタマイズするには、「WordPress」の構造を理解したり、PHPの知識など必要になりますが、無料のテンプレートや、プラグインなど組み合わせても、それなりに、楽しめるので、ぜひ挑戦してみてください。

カテゴリー WordPress | コメント(0) »